
玄関の風水には欠かせない「厄除け」。
玄関にパワーストーンを置くと、パワーストーンが玄関から入ろうとする悪い “気” などから、厄除けしてくれるんです。
SPONSORED LINK
風水では、お家の中に外からの悪い流れや、人についた悪いものを入れ込まないように、玄関の厄除けは必要です。
悪い流れとは、土地から生まれる”気”が、建物やゴミ・廃棄ガスなどで巡りが滞り、よどんだ “気” に変化したものが流れ込んでくる事です。
人についた悪いものとは、駅や人混みで他人の邪悪な思い・考えなどから生み出されたものが自分についたり、逆に自分で生み出している場合の事です。

このように悪い流れや悪いものが、玄関の扉を開けた時や、人について入ってきます。
それは、住んでいる人の運気を下げたり、体調を崩す要因になってしまいます。
なので風水では、玄関の厄除けは必要なんです。
玄関風水「厄除けパワーストーンの水晶ポイント」
風水で玄関の厄除けにおすすめのパワーストーンは、「水晶ポイント」です。

水晶は、地球のマグマ中の気体とミネラルから生成され、徐々に徐々に地表に押し上げられ形成されます。

いわゆる地球のDNAですね。
その水晶が六角形の形をしていて、先端の尖ったものを水晶ポイントと言います。
玄関の厄除けにおすすめ水晶ポイントの特徴
六角形で先端が尖っている水晶ポイントは、水晶の中のエネルギーがバランス良く先端に向かい、その先端に集中したエネルギーを、先端からビームの様に放出しています。

「エネルギー」とか言うと怪しく感じますが (笑)、岩盤浴をイメージしてみて下さい。
岩盤浴は、石の上に寝転がり時間がたつと体がポカポカしてきて大量の汗をかきます。

あれは、岩盤の遠赤外線などが、体の深部の内臓などを温めているからです。
岩盤も水晶も同じマグマから生まれた兄弟の様なものです。
岩盤も水晶も電磁波が流れています。
「電磁波」と言うと堅苦しくなるので、水晶・パワーストーンを扱っている方々は、「エネルギー」と言い、逆にそれが怪く感じさせてしまうのかもしれませんね (笑)。
水晶ポイントが玄関の厄除けにおすすめな理由

先程、「風水では玄関の厄除けは必要」とお伝えしたように、お家の中に外からの悪い流れや悪いものを入れ込まない様に、それらを玄関で遮断するためのバリアが必要です。(また怪しくてすみません。笑)
その玄関のバリア機能をしてくれるのが、水晶ポイントなんです。
水晶ポイントの先端に集中したエネルギーは、広範囲より決められた範囲に的を絞って放てるので、玄関におすすめなんです。
玄関風水「水晶ポイントを置いてみよう」

水晶ポイントを置く場所は、玄関の外でも中でもどちらでも大丈夫です。
外でも中でも、床に置くのがおすすめです。
ベストは、玄関扉を挟む様に、2つ置くのがおすすめの厄除けです。盛り塩の様に。
玄関を挟む様に2つ置くと、水晶ポイントの先端から上へと放たれるエネルギーのビームが、左右で引き合い、1枚の幕の様なバリアが出来上がり、そのバリアが厄除けしてくれます。
玄関の厄除けにお好みの水晶ポイント

水晶ポイントは、小さい物から大きい物まであるので、お好きなサイズで試してみて下さいね。
同じ水晶ポイントでも、個性は様々なので、気になったものが相性良いかもしれませんね。
水晶ポイントのエネルギーチャージ
エネルギーを放出して頑張ってくれている水晶ポイントは、エネルギーチャージが必要です。
月に1度は、水でサッと洗ってあげて、半日くらい日光浴させてあげて下さい。

室内の太陽光が当たる所でも大丈夫です。
もっとチャージしたい場合は、満月の日にベランダなどに出して、チャージすると満タンになります!
こちらに少し満月が地球に与える影響を書いています。
水晶は地球のDNAみたいなものなので、満月の影響を受けます。
満月の詳しくは ↓


玄関風水「玄関の厄除けに水晶ポイント」のまとめ
風水で必要な玄関の厄除け。
水晶ポイントは、小さいものだとお手頃価格ですし、チャージすればずっと使えるのもありがたいですね。
小さくても厄除けの力は強いので、パワーストーンショップで色々見てみて下さいね。
よろしければ試してみて下さい。
